ETCをつけると便利

ETCの種類とどこにつけるのか

自動車などでもETCの普及が進み現金で直接支払う人が少なくなりました。
バイクで遠方までツーリングに行くときなどは高速道路を使用することもあるでしょう。
そこで高速道路を通過する際に周りの人に待たせる、スムーズに行動が伴にできるようにするためにもETCを取り付けるのがおすすめです。

ETCがなければお金を支払い、お釣りをもらい、お金をまた保管するという手間が生まれてしまいます。
そこで、ETCを付けることで一定速度まで減速して、ETCに反応してバーが上がればすぐに通過することができます。

ETCを利用することで、現金で直接支払うよりもETC割が適応されるため、安く利用することも出来ます。
そこでツーリングをもっと楽しむためにもETCを取り付けることがおすすめです。
ETCと取り付けるまでにはどのようなことが必要なのでしょうか。

まずETCのユニットを用意します。
ネットでも店頭でも販売していて、アンテナとETC本体が一体化しているもの、別々になっているもののどちらかになります。

そしてETCには自動車用と二輪車用が分けて販売されています。
二輪車用の方が直接外部からの影響を強く受けやすいことから、振動に強いもの耐久性が高いものなど自動車よりも丈夫に作られています。
そのため価格高いですが、強度やETCとしてしっかり機能を保つことを最優先するのであれば二輪車用を装着することを推進しています。

ただし費用面、取り付け方により耐久性を維持できるのであれば、自動車用のものを利用することができます。
取り付けに関しても自分で行うことができるので手順や方法を間違えることなく注意して取り付けましょう。

つけるときの注意点

二輪車用でも車用でも取り付けるときには、外部となるべく接触しないところに本体を付けるようにしましょう。
タンデムシートの下のスペース、バッテリーの上のスペースなどを取り付けるのがおすすめです。
水に濡れたりすることをなるべく避けられる場所がおすすめです。

またアンテナを外に取り付ける場合ハンドルなどに固定している人が多いです。
ハンドルでも構いませんが、電波障害は起きにくいためなるべく汚れにくく目立たないところにつけてみましょう。

ETCのメリット

ETCを取り付けることで夜間、休日など割引が適応されます。
キャンプツーロングは遠方に行く機会や休日を利用することが多いため割引の適応を受けることができる可能性が高いです。

そのため初期投資で費用が掛かったとしてもバイクを長い間愛用するのであれば、もとは簡単にとることができます。
ETCを付けて快適なキャンピングツーリングが出来るように備えるのがおすすめです。
お店で取り付けてもらうことも出来ますが、自分でも行うことができます。
一度チャレンジしてみましょう。